clover-kのブログ

タイが好き。にゃんこが好き。ハンドメイドが好き。そんなことを綴っていきます。

イベント出店どうやるの?

自分でハンドメイドの作品を作りました。

海外から自分で選んで服を買ってきました。

もらったけど、使わなくて家に眠っている品物が沢山あります。

最近ネットで売ることが簡単になってきましたが、

いろいろ記入したり写真をアップしたりするのが面倒くさいし、

お客様の顔を見ながら売ってみたいけど、どうやったらいいのかしら?

って言う方のご参考になればと思います。

 

f:id:kurouver-k:20190521180515j:plain

 

1 どんなイベントに出ればいいのか?

イベントと言っても、いろいろな種類があります。

手作りのもの、ハンドメイドのものだけを売る、家庭で不要になったものを売る、

作った無農薬のお野菜を売る、身体に優しいオーガニックコーヒーやクッキー、

ケーキなどを売る、海外でお安く買ってきた品物を売る、

安く仕入れたものに手を入れて作ったものを売る、ワークショップやってみたいとか、

ハンドマッサージをやるとか、似顔絵をかいてみるとか、様々なものがあります。

自分のやりたいこともしくは売りたい物によって

どんなイベントに参加したら良いのかも違ってきます。

そこで一つ一つ適したイベントを探したいと思います。

手作りのもの、ハンドメイドのものだけを売りたい場合、

最近多くなっているハンドメイド市とか手作り市と言うイベントに出ればいいです。

家庭で不要になったものを売りたい場合は、フリーマーケットに出ればいいです。

不要になったものの中には使用したものと結婚式等の引き出物などで、

未使用のものどちらでもフリーマーケットで売ることができます。

作った無農薬のお野菜を売るなどは、〜マルシェとか、

オーガニックフェスタなどのイベントに出ればいいです。

身体に優しいオーガニックコーヒーやクッキー、ケーキなどを売るなどは、

前述の〜マルシェとか、オーガニックフェスタでも売れる時もありますし、

手作り市などで食品のブースを募集していましたら、そこで出られます。

海外でお安く買ってきた品物を売る場合、そんなに高く売ろうと思わない場合は、

(50円〜1,000円くらい?)フリーマーケットに出ればいいし、

海外旅行のついでに買い付けた商品を売る場合は、

手作り、ハンドメイド、フリマ、ワークショップ、食品などをいろいろ扱っているイベントに出れます。

ワークショップをやってみたいとか、ハンドマッサージをやるとか、

似顔絵をかいてみるとかの場合も、イベント内容にあったところで、

なおかつ疑問があれば、主催者に確認して下さい。

2 イベント、どこで探せばいいの?

そんなイベントってどこで探したらいいのかしら?

いろいろなイベントが全国いろいろな場所で開催されています。

イベントのチラシなどはよく街中で置いてあったりしますが、

イベントの出店者募集って、チラシでは募集していません。

イベントのチラシを貰ったら、次回はいつあるのか、出店募集はいつからするのか、

出店料など、電話をかけて確認するのも手だと思います。

それから一番効率的なのは、ネットで検索するのが一番だと思います。

例えば、

オーガニック野菜  イベント出店者募集 関西

フリマ  出店者募集 大阪

ハンドメイド 出店者募集  関西

などで調べたらいろいろ出てきます。

最近では、ジモティーにもイベント募集ページがありますので、

そこで探すのも手です。

イベントの出店料の事ですが、

1日1,000円〜1万円を超えるものまでいろいろあります。

売るものにもよりますが、初めて出店する場合

1,000円〜2,000円のイベントを選んだ方が無難だと思います。

目指すイベントが決まったら、応募します。

いろいろな項目、例えば、お店の名前、電話番号、メールアドレス、

代表者の氏名、販売するもの、ワークショップの内容、

販売するもののイメージ写真、ホームページで紹介する内容など、

いろいろ書き込んで、結果を待ちます。

結果、出店できる事になりました。

イベントの中には、事前説明会があったり、

イベントのチラシ配りを分担したりというものもいろいろありますので、

隅から隅まで、きっちりと出店についての説明書を読んでおいて下さい。

3 イベント決まったけど何を準備したらいいの?

さてイベントが決まりました。

当日までに準備しておくことがあります。

とりあえず、イベントが屋外なのか、屋内なのかによって準備するものが違います。

イベントは屋外の場合、小雨決行、荒天中止となるものがほとんどです。

テントは、イベント中に雨が降るとか、夏などの暑い時期の日光避けにもなるので、

必需品になります。

中にはテント無しで出店されている方もいますが、

いろいろ販売するなど数が多くなると、雨が降ってもすぐに対応出来ないので、

テントはあったほうがいいと思います。

今ではネットで1万円までとかで安く売っています。

テントは組み立てるのが大変だと思われるかもしれませんが、

今はワンタッチテントと言って1人でも立てれる軽量のテントも売ってます。

サイズはイベントの会場に会場のサイズに合わせて購入するのがいいと思いますが、

小さい所で2メートル× 2メートルなので2メートル× 2メートルのテントを

最初購入した方がいいと思います。

(もっと小さい場合もありますが、、、)

テントを購入した後、次に考える事は、椅子とか机です。

椅子は販売する合間に、座ることができるので必要です。

ワークショップなどをしようとする場合、椅子は何脚か必要になってきます。

机は販売する商品をディスプレイしたりするのに必要です。

椅子はホームセンターなどで1000円以下で売っていますし、

机は折り畳みなどで割とお安く出ていますので、ぜひ揃えて下さい。

フリーマーケットなどで地べたにシートを引いてそこでする場合もありますので、

どんな感じのイベントなのか、イベントの主催者の方に確認しておいて下さいね。

イベントによっては、椅子と机が付いているものもあったりします。

屋内の場合は、付いているイベントは多いかもしれません。

販売するものにもよりますが、服などを販売しようと思われたら、

ハンガーラックとか、ハンガーなども必要となって来ます。

フリーマーケットなどで、箱に入れてガサガサとみてもらう場合は必要はないですが、、、

ハンガーラックなどは、ホームセンターのコーナンなどで、

1,000円以下で手に入れることが出来ますし、

ハンガーも100均で売っています。

鏡とかあったら便利だし、お客様が購入していただきやすくなります。

値札とか、値段の分かるポップなども用意して行った方が良いです。

初めて出店するとなると、どこにどうやってディスプレイしたらいいのか、

すごく手間取るし、その場で作ればいいと思っていても、

なかなかその作業に取りかかれないのが現状です。

なので、なるべくどんな感じのお店にするのか、

下書きして、どこにどう並べるかなど雰囲気をつかんで行った方が、現場に行って慌てなくていいと思います。

もし、出来るのなら、出そうとしているイベントを事前に見に行かれた方が

大体の雰囲気がわかるのでおススメです。

それと1人で出店するのは、なるべく避けて下さい。

お店の用意をしていて、荷物を取りに行っている時にも

お客様が来られる場合もありますし、トイレの時、昼食の時など、

いろいろと2人ならすごく助かる場合が出てきます。

なので、旦那様と一緒に出店するとか、友達と一緒に楽しんで出店するとか、

なるべく2人以上で出店してください。

お釣りの用意も忘れないようにしておいてください。

私の場合は、5万円くらいを細かくして持って行ってます。

そんなに要らないかもしれませんが、多すぎる方が少なすぎるよりも安心ですしね。

 

4 イベント当日

さあ、待ちに待ったイベント当日です。

屋外の場合、荒天の場合は、イベント中止の連絡が入るはずです。

出店料は払い込みをしていたお金は、ほとんどの場合返ってこないです。

これは、仕方のない事なんですね、、、、

主催者の方もチラシとか、場所を抑えるための借り賃とか、

いろいろ出費がその時点で発生していますもんね。

 

さあ、イベントが開催されて、

準備の時間、開始の時間が伝えられます。

車で行くのか、自力で荷物を持っていくのかによっても、

気をつけなければならない事項が変わってきます。

駐車場が、無料なのか、有料なのか、無料の場合、

出店者用の駐車場がお客様の駐車場と別だったりします。

公園などで出店の場合、近くまで車を乗り入れて、

荷物をそこで降ろしてからすぐに出店者用の駐車場に車を移動させたりします。

駐車場から荷物を運ばなきゃならない場合もあります。

荷物を運ぶキャリーがあれば便利です。

場所まで、荷物とテントなど、運んだらセッティングして、

いざ、イベント開始といった流れになると思います。

お客様とのやりとりを楽しみながら、イベントを楽しんでください。

疲れるけど、やってよかった、またやりたいなって思ったら、

また、イベントを探して下さいね。

5 まとめ

私は、友達2人と旦那の4人でいつもイベント出店を楽しんでいます。

初めてのイベント出店は、2016年の10月でした。

その時は、友達2人と何が売れるのか?と話し合いした結果、

100均でバッグとスリッパを買ってきて、リボンとか小花などを付けて

少し手を加えたスリッパとバッグにして売ってみたりしました。

f:id:kurouver-k:20190521190824j:plainf:id:kurouver-k:20190521190839j:plain

 

f:id:kurouver-k:20190521190851j:plainf:id:kurouver-k:20190521190916j:plain

 

それだけでは商品の数が少なすぎるので、細々と私がアマゾンで売っていた

タイパンツとかタイワンピースとか、タイ雑貨なども売ったりしました。

なかなか苦戦でした。少し手を加えたスリッパが1足売れましたが・・・

タイパンツは、好きな人は必ず立ち寄ってみてくれる事がわかりました。

そして、そんなに売れなかった中で、4着は買ってくれました。

タイのお香、マンゴスチンソープとか、タイ料理のインスタント料理の素

等は見向きもされないことがわかりました。

出店料は1,500円+駐車料金は500円でした。

2017年は、10月に無謀にもロハスフェスタに出店してみました。

万博公園で開催される3日間連続のイベントです。

f:id:kurouver-k:20190521191141j:plain

出店料は1日1万円以上、その頃はハンドメイドでバッグを作ることを

やり始めていたので、15点くらいと、タイパンツ・タイサルウェル・

アジアンスカートなど、ハンドメイドとタイの衣料の混合販売でしたが

お客様が大勢にも関わらず、見て行ってくれるお客様が少なく感じました。

見ていかれても、なかなか買っていただけない状態でした。

出店料1万円以上のイベントは、本当に特色のあるものを売るのでなければ

難しいことを学びました。

2018年は、春から冬までいろいろな場所で出店しました。

1ヶ月に1回定期的に開いているイベントに出店もしました。

何度も出店することによって、出店者さん同士が仲良くなってきて

いろいろな情報交換などもできるようになりました。

でもそこは、継続が不可能になって無くなってしまいました。

ずーっと出店させていただいているイベントがなくなるのはすごく悲しいことでした。

1年に1度開催されるイベントに継続して出店、

3ヶ月おきにやっているイベントに時々出店、などなど、

イベントによってお客様の層とか、売れ筋とかもいろいろ変わってきます。

当たり前だけど、イベントによってさまざまな雰囲気があります。

そんな雰囲気も楽しみながら、継続して出店しながら

出店者どうしの繫がりが出来ていく楽しさ、

お客様のやり取り、繫がりを楽しみながら出店しています。

 

さあ、皆様もイベント出店の世界へようこそ。